現状報告的な

雑記

 めちゃくちゃ久しぶりですね。いやホント、気付いたら数か月たっていました。しかもこの間、創作の方もほぼ凍結状態になってしまって、読者の皆さんには申し訳ない気持ちです。

この数か月、自分は就活の時期なので色々就職活動をやっていました。まあ全然ダメダメですけどね! あまりにも周回遅れ、あまりにも何もかも足りていない。書類で落ちて、筆記で落ちて、面接で落ちて……。いわゆる持ち駒というやつももうほとんどありません。どーしてこうなった。

 ちなみに自分が今就活している業界はITです。まあ、こんな風にわざわざサーバー契約してブログやっているくらいだからそこはさもありなん。幸い、文系未経験でも歓迎というので自分みたいな人間でも目指せるのです。但し内定取れるかは別。というか、根本的に就活が向いていない。マルチタスク過ぎて浅く狭くになってしまう。というので、これから一社に絞って動いてみることにします。とはいうものの、つまりは背水の陣というやつですけどね。今の時期がラストチャンス。夏本番を迎えたら、もう26卒向けの求人はがくりと減るでしょう。少なくとも、所謂大企業というやつは。

 とまあこんな様子なもんで、この数か月は凍結状態だったのです。本は読めない、ゲームは出来ない、アニメは一気見できないし、映画も観に行く時間が作れない……。すっごいストレス。これでいて、まだ卒論が控えておるというね。なので、またしばらくは浮上できません。一応飛鳥に行ったこととかは備忘録としても残しておきたいので数日後に挙げておきます。

 色々ITへの理解も深めて、できればプログラミングにも手を出しておきたいなあと思う。でも、一番はやっぱり創作ですけどね。今事情があって書き直しの最中なのですが、この調子だと再開は夏本番になってしまいそうです。

何もかもうまくはいかないもんですね。いつもいつも人より周回遅れです。それでも行きたいと強く思った企業を見つけたのでこれまでの人生をぶつけるつもりで頑張りたいと思います。

それでは本日はこの辺で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました